本文へ移動

くろかわブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

干し柿作ったよ りんどう

2022-10-28
りんどう
りんどう
りんどう
りんどう
りんどう
りんどう
りんどうの敷地内には柿の木があります。おいしそうに赤く色づいています
しかし 残念ながら渋柿なのでそのままでは食べることが出来ません
すると「干し柿にすればいいんだよ。保存も効くしね」
といったアドバイスを頂きました。人生経験豊富な方々の意見さすがです

上手にできたので干し柿をバックにパチリ
おいしそうな干し柿、早く食べた~い
                   特別養護老人ホームりんどう

くろかわ茶屋におじゃましました

2022-10-21
グループホーム黒川×特養りんどう
くろかわ1
くろかわ2
くろかわ3
くろかわ4
特養りんどうに グループホーム黒川 が移転してはや一ヶ月、もうすっかり新居にも馴染まれ皆様元気に生活されています。
ご利用者様の適応能力には本当にに驚かされます

今日はグループホームで隔月で行われている「くろかわ茶屋」に 
りんどうのご利用者様4名が招待されました。
実はその4名様は以前 グループホーム黒川 で生活されていた方々なんです。
ご自身が写っている写真がたくさんあった為、それを整理しアルバムを作って差し上げるという粋な計らいだったのでした。

久しぶりの再会にお互いを懐かしむ声が聞かれ、和気あいあいとした茶話会となりましたよ

                    グループホーム黒川・特養りんどう


りんどう 対面での面会始まりました

2022-10-14
りんどう1
記念すべき1組目のご家族様
りんどう2
うれしいねぇ
りんどう3
やっと会えました
りんどう4
チョットだけ顔見せるよ
面会初日の様子
お待たせしました!皆様が待ち望んでいた、対面での面会が10月12日より始まりました。
「まだ会えませんか?」と聞かれる度たび申し訳なさが募っておりましたが、コロナ対策を講じて始めさせていただきました。やはりリモートでは見られなかった生き生きとした表情がありますね

りんどうは幸い職員・ご利用者様共々コロナの脅威に一度も晒される無く現在に至っています。これからも感染に十分注意し、たくさんの笑顔あふれる面会を続けて行きたいと思っています。

                               特別養護老人ホームりんどう

決算報告について

2022-09-30
 くろかわブログの閲覧、誠にありがとうございます。更新が非常に遅く申し訳ありません。春、夏とバタバタしておりましたが、10月以降は定期的な更新が出来ると思いますので懲りずに閲覧して頂ければと思います。

 さてこの度、社会福祉法人くろかわ福祉会の新しい決算報告及び現況報告書、定款を情報公開のページにて公表させて頂いております。興味のある方は、法人概要から情報公開を選択し、閲覧頂けます。

 今後とも社会福祉法人くろかわ福祉会及び養護老人ホームひめさゆり、グループホーム黒川、特別養護老人ホームりんどうを宜しくお願い申し上げます。


                              社会福祉法人 くろかわ福祉会

                                   
                                

令和4年10月1日からの利用料金について

2022-09-30
 くろかわブログの閲覧、誠にありがとうございます。更新が非常に遅く申し訳ありません。春、夏とバタバタしておりましたが、10月以降は定期的な更新が出来ると思いますので懲りずに閲覧して頂ければと思います。

 さてこの度、介護報酬改定に伴い、新たな加算を頂く事となりました。特別養護老人ホームりんどう及びグループホーム黒川の料金表が新しくなっておりますので、詳細をご確認下さい。

                                   特別養護老人ホーム りんどう
                                       生活相談員 小林誉貴
                                        グループホーム黒川
                                        介護主任 瀬川浩司
         
社会福祉法人 くろかわ福祉会
〒959-2805
新潟県胎内市下館1523
TEL.0254-47-2222
FAX.0254-47-2255
TOPへ戻る