ブログ
りんどう敬老会
2022-09-29
祝 敬老会
特養りんどう 今年度の敬老会はなんと100歳の表彰がありました。内閣総理大臣、新潟県知事、胎内市長 りんどう施設長よりそれぞれ顕彰状や記念品が贈られとてもうれしそう。おめでとうございます
しっかりとなさっているS様だけに、コロナ禍でなければご家族様も一緒にお祝い出来たと思うと少し残念でした。
それぞれのユニットでも代表のご長寿の方が施設長の顕彰状を受け取ってくださいましたが、皆さんホント若い!。年齢をお知らせすると驚く方ばかりですよ。
表彰の後は日清医療食品さん手作りの折詰をいただき、おやつに可愛らしいお祝いケーキを食べました。日清さんいつもおいしく作ってくれてありがとうございます。健康の秘訣は日々の食事も大きく関わっています。
美味しい食事をしっかり摂って、皆さんいつまでも元気で長生きしてくださいね。
特別養護老人ホームりんどう

老人短期入所施設りんどう休止のお知らせ
2022-08-31
重要
日頃より社会福祉法人くろかわ福祉会の運営にご理解・ご協力の程、誠にありがとうございます。そして、公式ホームページの閲覧も感謝申し上げます。
さて、見出しにもあった通り、平成27年6月1日より運営を開始した老人短期入所施設りんどう(ショートステイ事業)は、新型コロナウイルスの影響や法人内施設の老朽化に伴い、令和4年8月31日をもって休止とする運びとなりました。老人短期入所施設りんどうをご利用頂いていたお客様には深くお詫び申し上げます。長きに渡りご利用下さり、深く感謝いたします。そして、新参施設を温かい目で見守って下さった地域住民の皆様にも同様に深く感謝申し上げます。
今後はショートステイ事業で使用していたユニット(居室やリビング等)をグループホーム黒川として移転、営業を行うこととしています。今後も当法人の施設を温かい目で見守って頂ければと思います。
今後とも社会福祉法人くろかわ福祉会を宜しくお願い申し上げます。
老人短期入所施設 りんどう
施設長 佐藤茂雄

クリスマスディスプレイ りんどう
2021-12-24
今日はクリスマスイブ
。りんどうでは各ユニットでそれぞれのクリスマスを楽しんでいました
寒波も心配されましたが、天気は比較的穏やかでそれが一番のプレゼント



やっとできるようになった対面での面会も今年いっぱい(※30日まで)となり、来年からはまたオンライン面会に切り替わります。またまた ご家族様にはご不便をおかけする形になってしまいますがよろしくお願い致します。
毎月のブログ更新を心に決めていたのに気づけばもう年末。今年も残すところ後わずかになってしまいました。更新を怠ってしまった事…やはり今年も反省で締めくくる事になりそうです
。これに懲りずまた来年もお付き合いくださいませ。

本年中は大変お世話になりました。皆様良いお年をお迎えください
→


特養・ショートステイりんどう

敬老会 りんどう
2021-09-21
敬老会が行われました
敬老の日にちなみ、りんどうでも敬老会を開催しました。長寿をお祝いし、施設長より顕彰状をお渡ししました。長きに渡り社会に貢献されてきた皆様、感謝・感謝です。
お祝いの折詰もおいしそう
。衛生上の理由から蓋をしたままでの撮影。秋の味覚満載で大満足の昼食でした
特養・ショートステイりんどう

カメラ女子Inたいない
2021-09-17
カメラ女子Inたいない りんどう展
きれいだね
これいいね
この景色分かるよ
実りの秋ですね
稲穂も黄金色に実り、果物もおいしい季節です。困った事についつい食べ過ぎてしまいます
もう先月になりますが、「カメラ女子Inたいない」様より写真をお借りし、展示いたしました。
胎内市内の素敵な風景に思いを馳せ、「ここは家の近くだよ。懐かしいね」「この花きれいだね」と話しも弾みます。
また機会があったらよろしくお願いいたします
特養・ショートステイりんどう
